
















01
ABOUT
私たちについて

自由な発想(ハッソー)で新たなニーズを創造し、人々の快適な暮らしを支える
必要に応えるだけではなく、まだ見ぬニーズを創り出し、人々のより快適な暮らしを支えること。
それがハッソーの目指す姿です。
私たちはこの思いと自由な発想(ハッソー)を原動力に、農作業の請負から6次産業の推進、オリジナル製品の企画・生産・販売まで、多岐にわたる事業を展開しています。
02
SERVICE
事業内容
稲作農作
rice farming
「農村景観日本一」と称される岐阜県恵那市岩村町を拠点に、稲作農作業の請負を実施。
現場で培ったノウハウと技術を活かし、自社での米の生産・販売にも取り組んでいます。
-
稲作農作業請負
土壌改良剤の散布、耕起、代かき、田植え、稲刈り、乾燥、籾摺りなど、幅広い農作業を代行し、人手不足や農機の不足、作業時間の確保が難しい農家の皆様を支援しています。
また、稲刈り時期には運搬用として穀物用コンテナを無料でレンタルするサービスも提供しています。 -
米の生産・販売
ハッソーでは「おいしく、安全なお米を食べたい」というニーズに応えるため、社員が心を込めて米を育てています。 収穫後は、米に最適な環境で管理し、低温でじっくりと時間をかけて乾燥させることで、米にやさしくふっくらとした炊き上がりと甘みのある味わいを引き出します。 また、乾燥は異なる農家の米が混ざらないよう、農家ごとに分けて行います。
「自分の家で育てたお米を食べられる」と、多くのお客様に喜ばれています。
籾摺り後には、カメラ搭載の選別機(色選機)で黒い米や不良米を一粒ずつ丁寧に取り除いて、綺麗な米にします。
見た目にも美しく、安全で安心な美味しい米をお届けします。
こんなところで食べられています!
ハッソーの米を取り扱っているお店をご紹介します!
こだわりの米をぜひご賞味ください。
-
取扱店舗
- 炭火七輪焼肉 炎家 恵那店
- 鶏そば専門店 らーめんえびす 中津川
- 焼肉 笑てん、 他
-
恵美グループ社員食堂
自社で生産したこだわりの米を恵美グループの社員食堂でも提供しています。毎日の食事は、仕事のパフォーマンスにも大きく影響するもの。
だからこそ、安心・安全で美味しいご飯を自分たちの食卓にも取り入れています。 私たち自身が日々食べている米の美味しさを、ぜひ皆さんにも味わっていただきたいと思っています。
商品開発
product development
特定の領域にとらわれることなく、企業のニーズや人々の想いに寄り添った新製品を開発しています。
農業分野での効率化を支える設備から、暮らしを彩るオリジナル製品まで、私たちの発想はさまざまな分野へと広がっています。
-
農業関連製品
農家のサポートは、ただ作業を手伝うだけではありません。より効率良く農作業を行うためには、必要な設備・機器を用意することも不可欠です。
ハッソーでは収穫した大量の籾をストックするために、穀物用コンテナの販売やレンタルを実施。米の管理に最適な環境を整えています。 -
その他 自社開発製品
試作品加工で培った精度の高い技術を、暮らしの中で活かせないか――。
その可能性を追求して生まれたのが、オリジナルパターや照明、花器など。
一人ひとりの好みや感触に合わせ、形状、重さなどをオリジナルで仕上げるパターは、まさに世界に一本だけのもの。
また、金属の重厚な質感を活かした照明や花器は、仕様や材質のオーダーも可能です。
03
COMPANY
企業情報
会社名 | 株式会社ハッソー |
---|---|
代表者 | 林 正人 |
所在地 | 〒508-0001 岐阜県中津川市中津川932-326 |
電話番号 | 0573-65-0156 |
FAX | 0573-65-0283 |
設立 | 1999年(平成11年)5月 |
資本金 | 1000万円 |
従業員数 | 4名(2025年2月現在) |
主要取引先 | 株式会社恵美製作所 / 株式会社東海技研工業 |
沿革
-
1999
- 5月
- 恵美グループの自社開発製品 「湯カラッと」の販売会社として設立
-
2000
- 10月
- 高性能低周波治療器 「スーパーTENS」の販売開始
-
2002
- 12月
- 健康茶「秘宝」の販売開始
-
2006
- 1月
- 米の販売開始
-
2007
- 3月
- 部材事業部設立 松下電工電路株式会社(旧)部材センター中津川分室としてスタート
-
2008
- 3月
- 部材事業部での部材調達開始
-
2009
- 9月
- 植替え用「スーパーポッター」販売開始
-
2010
- 4月
- ライス事業部設立 花器•パター •けもの対策檻•デジタルサイネージ等新製品の販売開始
-
2020
- 3月
- 自立起立補助具「ラ・クリップ」の販売開始